ニキビ跡の赤みやクレーターで悩んでいる人って多いですよね。
昔できたニキビの跡がずっと残っていたり、その跡が紫外線のダメージを受け、シミになっていたり、蚊にさされの跡が傷みたいになってしまったり・・・。
良く言えば、「若かりし頃の勲章」ですが(笑)
いやいやそんな勲章いらないから!!!っと心から思う方は、ぜひ今回の記事を読んで見てくださいね!
今回は、本格的「スポンジア」トリートメントでニキビ跡を薄く、肌をキレイにすることに成功された方について書いていきます。

スポンサーサイト

スポンジアトリートメントでニキビ跡は消えるのか?

スポンジアトリートメントは、肌再生力が高いお手入れです。
スポンジア(珪素の鍼)をお肌に浸透させ、肌を活発にします。
エステサロンでは、スポンジアを使ったお手入れはとても人気で、「FCRトリートメント」や「グリーンピール」、「ルヴィ」などさまざまなお手入れに活用されています。(サロンによってお手入れの名前が違うので、すべては書ききれません汗)

出来ているニキビ、繰り返すニキビ、毛穴トラブル、シミ、くすみ、たるみなど肌全般の悩みに効果を発揮します。
ニキビ跡がキレイに消えるか?と聞かれると、「消える」とまではいきれませんが、薄くすることはできるはずです。

実際に「スポンジアトリートメント」でニキビ跡を改善した方

こちらの写真は、bihadapuroショップでも扱っている「スポンジアトリートメント」をサロンでされた方です。

写真をみても分かるように、ニキビ跡、赤み、凹み(クレーター)が印象がだいぶ変わりましたよね!

クレーターは肌深部まで傷ついて、凹みができている状態なので、改善は難しいと言われています。
ここまでの結果がでるというのは、スポンジトリートメントは肌表面だけでなく、細胞を活性化し、自分の免疫力、再生力を引き出すことができるお手入れだということです。この方は今もお手入れを定期的にされているということですので、今はもっとキレイになっている可能性があります。

その他セルフでスポンジアトリートメントをした方の比較写真紹介しております▼

スポンジアトリートメントを少しでも安くするなら「セルフケア」がオススメです

私自身、元々エステティシャンだったこともあり、エステサロンでのケアというものを否定することはできません。
やはり、プロの方にしっかり肌を見てもらって、管理してもらい、徹底的なケアをしてもらうことは価値があることだと思います。
しかし、やっぱりエステサロンって行きにくいし、お金もかかるし、めんどくさいし・・・と感じる人も多いと思います。

そんな方におすすめなのは、「スポンジアトリートメントのセルフケア」です。
bihadapuroショップでは、サロンで実際に使っているスポンジアの商材と同じものを扱っています。

「スポンジアパウダーとクレイセット」

価格:7,524円(税込)
内容:スポンジアパウダー(シリカニードル)、ハードクレイ、計量スプーン、説明書

その他、グリーンクレイやレッドクレイなど種類があります。

サロンでの価格はサロンで全く違うのではっきりとは言えませんが、1回15,000円~ぐらいでしょうか。
スポンジアを使ったものでは50,000円近くするものもあります。
ニキビ跡をキレイにしようと思えば、最低でも5回以上はケアをする必要がある?のではないでしょうか。
そう思うとセルフでするのはかなりお得ですよね。

これらのセットを使ったお手入れだけでも効果が実感できるかと思いますが、ぜひ「プロテオクリスタル美容液」を一緒に使って頂きたいです。
新しくできた細胞が成長するようにしてくれるプロテオグリカンが高濃度で配合されています。コラーゲンの130%の保湿力があります。ニキビ跡やお肌のでこぼこ、クレーターを改善した人は、(お肌をふっくらさせてくれるイメージのある)ヒアルロン酸やコラーゲン配合の化粧品を使うように言われますよね。そのヒアルロン酸よりもコラーゲンよりも驚異的な保湿力があるので、お肌が内側からふっくりしてくる感じが分かって頂けると思います!

ニキビ跡の赤み、クレーター悩みの人が普段気を付けるべきこと

せっかく良いトリートメントをしてもそのお肌を維持していくこと、相乗効果のあることをすることはとっても大事なことです!ここの差でお手入れの効果が何倍にも差がでます!

1.肌に合う化粧品を使う

せっかく良いトリートメントをしてもお肌に合わないもの、悩みに合っていない化粧品を使っていると効果が薄れます。

赤みのあるニキビ跡の場合は、ビタミンC系の化粧品がおすすめです。炎症を沈静してくれる効果があります。
シミになっているニキビ跡には、美白系の化粧品が良いでしょう。
クレーターになっているニキビ跡には、コラーゲンやヒアルロン酸、フラーレンなどのハリや弾力をアップさせてくれる成分がおすすめです。最近私が注目しているのは「プロテオグリカン」という成分です。コラーゲンの130%の保湿力をもっているので、内側から潤い、押し上げるようなハリを感じることができます。

2.保湿を徹底する

お肌のバリア機能を正常に保つためにも、保湿は必須です。
お肌が潤っていることは、トラブルからお肌を守ることもできます。
ニキビ跡を目立たなくしていくケアとして保湿は本当に重要で、毎日のスキンケアを丁寧に行うようにしましょう。
お肌がつっぱる(乾燥している)と感じるときは、化粧水をたっぷり浸透させてあげてください。
本当に乾燥しているときは10回ぐらい塗布してほしいです。1回塗布してしっかり手で押さえこみ、またつけるというふうに繰り返しましょう。
お肌に水分がしっかり浸透したあとに美容液、乳液(クリーム)で蓋をします。

3.紫外線対策は1年中

紫外線は1年中降り注いでいます。ニキビ跡に紫外線があたると、色素沈着をし、シミのようになります。
また、炎症しているニキビに紫外線があたると、炎症をさらに悪化させてしまう危険性があります。
ニキビができやすい人は、油分の多い日焼け止めはニキビができやすくなることもあるので、お肌に負担が少ないものを選び、しっかりUVケアをしましょう。

ニキビ跡やクレーターは少し時間がかかりますが、お肌はキレイになるのでケアを続けましょう!

すぐにキレイになるのが難しいニキビ跡ですが、ケア次第ではきちんとキレイな肌になっていくので、諦めず続けましょう。ひどいニキビ跡がなめらかな肌になる人をこの目でみてきました。ケアすれば、お肌は答えてくれます!

ショップの商品のことだけでなく、お肌の悩み、相談などもお気軽にお問い合わせくださいね♪

 

ショップはこちらから▼

https://bihadapuro.com/

スポンサーサイト


risa

アラサ―満喫中のrisaです。 美容系ネットショップ、美容系webサイトなどを運営中の元エステティシャン。元エステティシャンだからこそ伝えることができる美容知識やノウハウをご紹介していきます!

0件のコメント

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。