こんにちは!
bihadapuroの理沙です。
今回は、よくご質問頂く「スポンジアトリートメント(シリカニードル)後の剥離について」お伝えしようと思います。
スポンジアを使ったお手入れ(スポンジアトリートメントやハーブピーリングなど)で剥離しないトリートメントでも剥離する人がいらっしゃいます。

ショップで扱っているスポンジアトリートメント(シリカニードル)は基本的にべロっとした皮剥けなどがないものです。
しかし、お肌のコンディションや人によって、剥離する人、少し剥離する人、剥離するときもあれば剥離しないときもある人などさまざまです。中には、全く剥離しない人ももちろんいらっしゃいます。

剥離するハーブピーリングなどをしても剥離しない方もいらっしゃいますよね。

まずお伝えしておきたいのは、「剥離=効果」ではありません。
私が思うには「スポンジアの浸透=肌再生の期待」です。

私自身、剥離しない時もあれば、入浴中にポロポロっと剥離する時、目に見えて剥離するときと毎回さまざまです。
今回剥離する時のお肌のコンディションとしない時のコンディションの違いなどで気付いたことがありますので、参考になればと思い記事にしました。
エステサロンで働いていたときも、お客様を施術して、剥離には個人差があると感じていました。
その経験も含めてまとめました。

スポンサーサイト

スポンジアトリートメントやハーブピーリングで剥離する人、しない人

皆さんはスポンジアケアをしたら、剥離しますか?しませんか?

この剥離の差は「古い角質の量・肌代謝の違い」です。

古い角質がたまりやすい人、肌代謝が悪い人は、余分な角質がお肌表面に居座りやすいです。
この居座った角質がトリートメントをすることで剥がれ落ちます。
居座り角質が少ない人の場合でもスポンジアトリートメントをすると肌を再生しようと活性化しますので、中から押し上げられた角質が除去されます。この角質は居座り角質に比べると柔らかいので目に見えにくい剥離が行われている可能性が高いです。

居座り時間が長いほど角質は厚くなり、ごわつきます。
この角質の量が多い人はスポンジアトリートメントをしたら剥離する可能性が高いです。

「久しぶりのトリートメントをしたら今まで剥離しなかったのに少し剥離しました」というようなご報告もあります。これは居座り角質の量がいつもよりも多くなっていたのだと考えられます。

 

肌代謝の低下や古い角質蓄積

肌代謝の低下や古い角質がたまりやすくなる原因は、もちろん加齢によるものもあります。
ただ若い方でも肌代謝が低下し、角質がたまりやすくなる人がいます。
紫外線や生活リズム(睡眠、運動、食事など)が乱れている人ももちろんですが、これらをあげていくとキリがありません。
今回は、角質がたまりやすい知っていてほしい3つをご紹介します。

1.メイクが落ち切れていない
2.胃腸トラブル
3.ホルモンバランスの乱れ

この3つです。
この3つは確実に角質をためこみます。

1.メイクが落ちきれていない

Lisy_ / Pixabay

日焼け止めをしっかり塗る時期になると多くなるのがメイク残りです。
日焼け止めやファンデーションはクレンジング剤を使って落としましょう。
この時クレンジング剤の量が少ないとメイクが落ち切れないことがあります。
摩擦で落とすのではなく「クレンジング剤でメイクを溶かし浮かせる」という感覚でしましょう。
クレンジング剤はケチらず多めに塗布するのがコツです。
洗い流す水はぬるい温度で!

 

2.胃腸トラブル

silviarita / Pixabay

胃腸トラブルがある方は、お肌に出ます。
食べ過ぎ、便秘などは気を付けましょう。
お肌のターンオーバーも乱れやすくなるので、角質がたまりやすいです。
胃腸トラブルがない方でも、鎮痛剤や花粉症の薬、風邪薬などの服用のより、角質がたまりやすくなることがあります。
私はいつも薬を2日続けて飲むとお肌がくすみ角質がたまっていると感じます。
スポンジアトリートメントで私が剥離したことがある時は花粉症の薬を飲んだ時です。(あくまでも私の場合)

エステサロンで働いていた時にオイルマッサージなどの施術をしていましたが、若い方でも常備薬を飲まれている方は、オイルマッサージだけでポロポロ角質が出てきます。もちろんお薬を飲まないといけない人、飲まなきゃけない日というのは誰にでもあると思います。
胃腸を労り、スキンケアを丁寧にすることを心がけるなど上手に付き合っていくのが大事です。

3.ホルモンバランスの乱れ

現代では、ホルモンバランスは20代でも乱れる時代です。
男性ホルモン(黄体ホルモン)の分泌が盛んになると、皮脂分泌が増えます。そうするとニキビができたり、角質がたまりお肌がくすみ、ごわつきます。
生理前肌荒れしたりイライラしたりするのはこのホルモンの影響です。
生理前でなくてもストレスや睡眠不足などさまざまな原因で、ホルモンバランスが乱れる方が増えています。
冷えを改善したり、運動や睡眠を確保することなど、今自分に考えられるホルモンバランスの乱れの原因をチェックし、見直すことをしながら、スポンジアトリートメントをしてほしいです。

スポンサーサイト

スポンジアトリートメントやハーブピーリングで剥離の有無は個人差あり

いかがでしたでしょうか?
少しは皆様の疑問の答えになれば嬉しいです。

剥離する人、剥離しない人の違いは個人差があり、さまざまな理由があります。
もともと角質がたまりやすい人もいるでしょうし、一人ひとりお肌の質や環境が違うので・・・。

今回ご紹介した角質がたまりやすくなる3つ以外にも、普段のスキンケアでピール系(AHAなど)の化粧水を使っている人やお肌が乾燥している人も剥離しやすくなる傾向にあります。また季節の変わり目、花粉の時期や黄砂、PM2.5などでもお肌のコンディションが変わり、お肌の代謝が低下しますので、いつも剥離しない人も剥離するぐらいの角質がたまっている可能性があります。

 

どちらにしても、とにかく古い角質や余分な角質とはバイバイし、お肌の潤うをキープするようにしましょう♪

272447 / Pixabay

 

 

 

 

スポンサーサイト


risa

アラサ―満喫中のrisaです。 美容系ネットショップ、美容系webサイトなどを運営中の元エステティシャン。元エステティシャンだからこそ伝えることができる美容知識やノウハウをご紹介していきます!

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。