生理前のニキビ対策&肌荒れ改善にはコレ!シリカニードル(スポンジア)トリートメントと豆乳生活

生理前のニキビ、肌荒れ、シミ・・・本当テンションさがりますよね。

「やっと肌荒れがおさまったのに、生理前でまた絶不調になる」このサイクルも勘弁してほしいと思いませんか?

今回は簡単スキンケアとおすすめのインナーケアを元エステティシャン(現在美容ショップオーナー)の私が教えちゃいます♪

※3つの方法で私自身はニキビができなくなりました!もうずっとニキビ出きていません!(個人差はあります)

(さらに…)
投稿者:risa 投稿日時:

ハーブピーリングとは?種類や効果、サロンの選び方を元エステティシャンがご紹介!

根強い人気のハーブピーリング。最近ではまた種類が増えたような気します。

そんなハーブピーリングの種類、各ハーブピーリングの詳細、効果、注意点などをまとめました。

またハーブピーリングをする際のサロンの選び方を元エステティシャンがポイントをご紹介します。

ぜひ参考にして頂けると嬉しいです。

(さらに…)
投稿者:risa 投稿日時:

スポンジアトリートメントやハーブピーリングで剥離する人しない人の違いは?角質溜まりやすい人の特徴

こんにちは!
bihadapuroの理沙です。
今回は、よくご質問頂く「スポンジアトリートメント(シリカニードル)後の剥離について」お伝えしようと思います。
スポンジアを使ったお手入れ(スポンジアトリートメントやハーブピーリングなど)で剥離しないトリートメントでも剥離する人がいらっしゃいます。

ショップで扱っているスポンジアトリートメント(シリカニードル)は基本的にべロっとした皮剥けなどがないものです。
しかし、お肌のコンディションや人によって、剥離する人、少し剥離する人、剥離するときもあれば剥離しないときもある人などさまざまです。中には、全く剥離しない人ももちろんいらっしゃいます。

剥離するハーブピーリングなどをしても剥離しない方もいらっしゃいますよね。

まずお伝えしておきたいのは、「剥離=効果」ではありません。
私が思うには「スポンジアの浸透=肌再生の期待」です。

私自身、剥離しない時もあれば、入浴中にポロポロっと剥離する時、目に見えて剥離するときと毎回さまざまです。
今回剥離する時のお肌のコンディションとしない時のコンディションの違いなどで気付いたことがありますので、参考になればと思い記事にしました。
エステサロンで働いていたときも、お客様を施術して、剥離には個人差があると感じていました。
その経験も含めてまとめました。

(さらに…)

投稿者:risa 投稿日時:

肌の糖化?黄色くごわつく冴えないお肌を再生するには?

こんにちは、bhiadapuro理沙です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
新型コロナの影響で家で過ごすことも増え、「糖化を加速する生活」を送ってしまっている人も多いのでは?
食生活の偏りや運動不足などで糖化を加速させてしまうとお肌も身体もくすみ、だるだるになり、ハリのない皮膚になってしまいます。病気にもなりやすいですし、気を付けたいですね!

ということで、今回は「お肌の糖化」についてご紹介します。

(さらに…)

投稿者:risa 投稿日時: